
- HOME
- 京 安心すまいセンタートップ
- すまいの相談
すまいの相談(無料)
京 安心すまいセンターでは,すまいに関する様々な相談に応じています。
対象者
・京都市内に在住,または通勤,通学されている方
・京都市内に土地や建物を所有されている方
受付できない内容
・営利目的
・特定業者の紹介
・現在係争中の案件
・借家オーナーの方の収益に関わること
一般相談(水曜日・祝日・年末年始を除く毎日9:30~17:00)>
すまいに関する一般的な相談に,センター職員が電話や面談で応じます。
(相談内容により専門相談,もしくは他団体窓口をご案内する事があります。)
075-744-1670(水曜日・祝日・年末年始を除く毎日9:30~17:00)
・よくあるご相談は コチラ
専門相談(日曜日:要予約)
すまいに関する専門的な内容の相談に対応するため,日曜日の午後に面談形式で専門家による相談を開催しています。予約制となっておりますので,事前にお電話ください。その際に,スタッフがご相談内容を簡単にお伺いし,内容に応じた相談分野をご案内致します。開催日、時間などは分野によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。 各分野、1世帯あたり年間2回まで予約可能です。
分 野
- 建築相談(相談員:一級建築士など)・1回あたり45分まで
住宅に関する建築技術全般に関する相談に応じます。
- 分譲マンション管理相談(相談員:マンション管理士など)
・1回あたり45分まで
管理組合活動の進め方や大規模修繕の実施方法など,分譲マンションの管理に関する相談に応じます。
- 法律相談(相談員:弁護士など)
・1回あたり40分まで
土地の境界や隣家の解体などの住宅をめぐる近隣とのトラブル,工事契約や賃貸住宅契約上のトラブルなど,すまいに関する法律上の問題に応じます。
- 不動産相談(相談員:宅地建物取引士など)
・1回45分まで
土地・住宅の売買手続きや,賃貸住宅の入退去時のトラブルへの対応方法など,不動産全般に関する相談に応じます。
ご予約はこちらから→075-744-1670
(水曜日・祝日を除く毎日9:30~17:00)